離乳食の次は、幼児食へ移行しますが「何を食べたら良いの?」「大人と同じ食事で良い?」と悩まれたことはありませんか。成長と共に食べられる食材が増えてきますが、幼児期は大人よりも消化機能が未熟です。大人と同じ食事を取るためには、練習期間が必要です。
今回は、幼児食を学ぶことの重要性や、実際に調理をする際に参考となる「おすすめのレシピ本」「本を選ぶポイント」などを紹介します。
- 幼児食を学ぶことの重要性
- 幼児食レシピ本を選ぶポイント
- おすすめの幼児食レシピ本10選
- 幼児食レシピ本を活用して毎日の食事をもっと楽しく♪
幼児食を学ぶことの重要性
1歳半から5歳頃の幼児食は、大人と同じ食事を取るための練習期間です。この時期は体の成長はもちろん、心の健やかな成長・発達に大きな影響があります。
栄養を補給するだけではなく、将来の食生活の基礎を身に付ける時期でもあるため、幼児期の体に合わせた調理を心がけることが大切です。さまざまな食材を使用して、健康に・楽しく食事の時間を過ごしましょう。
幼児食レシピ本を選ぶポイント
現在は、多くの種類のレシピ本が販売されています。どれを選べば良いか迷ってしまうこともあるでしょう。選ぶ時は、ライフスタイルを考慮したり、お子さまの食事の好みなどを基準にすると良いでしょう。選ぶ具体的なポイントは以下のものがあります。
簡単で真似しやすいレシピが掲載されている
幼児食のレシピ本を選ぶ場合は、簡単で真似しやすいレシピが掲載されているものを選びましょう。
育児の合間に調理することは大変ですが、「子どもには栄養のある食事を作りたい」、と思っている方も多いのではないでしょうか?
忙しい場合には、冷凍ストックを取り入れて時間短縮できる調理法もありますよ。他にも、簡単な工程でできるものやアレンジなど、日常に取り入れやすいレシピが掲載されている本がおすすめです。
献立や栄養について学べる
幼児食のレシピ本は、献立と一緒に栄養についても学べるものがおすすめです。
前述でお伝えした通り、幼児期の子どもの体と心の成長には、栄養が欠かせません。そのためには、献立の栄養バランスを考える必要があります。悩むことの多い献立ですが、レシピ本を活用すれば、効率よく学ぶことが可能です。
子どもの食の悩みに寄り添った内容
「好き嫌いがある」「ごはんを食べてくれない」など、幼児食の中でさまざまな悩みがでてくると思います。このような悩みに寄り添ったレシピ本を選ぶと、今後の調理の参考になり、子どもが食べやすいよう工夫した食事を提供するヒントになります。
おすすめの幼児食レシピ本10選
幼児食を調理するのに参考となるレシピ本。忙しい日々の中で、効率良く栄養摂取できる食事が学べることが魅力です。自分では思いつかないアイディアがあったり、専門家の視点からの調理方法も学べます。
ここでは、基本からフリージングを活用したアレンジまで学べるおすすめの幼児食レシピ本10選を紹介します。
書籍名 | 価格 | 特徴 | おすすめの人 |
好き嫌いをなくす幼児食 | 1,760円 | おいしく好き嫌いなく食べる食嗜好を形成し、健やかな子どもを育む幼児食が学べる。 | 子どもの好き嫌いや偏食に悩んでいる方。 |
いちばんやさしい きほんの幼児食 | 1,430円 | 幼児食の基礎知識が網羅でき、。和食を中心に、簡単に作れるレシピが学べる。 | 基礎からアレンジ献立・アレルギーなどの特別対応食まで1冊で学びたい方。 |
うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食 | 1,390円 | SNSで多くの人に支持されている、うたまるごはんさんの著書。見た目も味も工夫された、幼児食レシピが掲載。 | 初めて幼児食作りをする方や、今までの幼児食を見直したい方。 |
1週間分作りおき!フリージング幼児食 | 1,320円 | 忙しいママやパパへ、たった5品のストックで7日間分の夕食が準備できる献立展開を紹介。 | 平日、仕事や用事で忙しく、夕飯を作る時間がない方。 |
1歳から6歳の子どもごはん 365日の幼児食 冷凍できる作りおきレシピ | 1,485円 | 親子で一緒に食べられて、冷凍保存もできる幼児食レシピを掲載。成長時期ごとに摂取したい栄養素や食材の目安量など、情報がたっぷり詰まった1冊。 | 子どもの成長段階に合わせた栄養の知識や調理の工夫について知りたい方。 |
0~5歳 子どもの味覚の育て方 | 1,430円 | 幼児の味覚の育て方が学べる。理論とともにすぐに実践できるレシピも掲載。 | 心。体の成長だけでなく、子どもの味覚も育てたい方。 |
1歳半~5歳 子どもと食べたい作りおきおかず | 1,430円 | 作りおきできる幼児食レシピを紹介。管理栄養士が著者のため、食事の栄養バランスも整う。 | 準備に時間をかけられないけど、子どもに栄養のある食事を食べさせたい方。 |
給食がおいしいと評判の 保育園・幼稚園の人気メニュー 毎日おかわり! かんたんレシピ | 1,650円 | 栄養バランスが整った保育園の人気レシピを掲載。子どもの「食」に対する悩みの対策も学べる。 | 食事をおいしく・楽しく食べる工夫を知りたい方。。偏食・少食・遊び食べに悩んでいる方。 |
初めての幼児食 最新版の商品詳細|ベネッセ公式通販-本のお届けサービス (benesse.ne.jp) | 1,540円 | 子どもの発育・発達に合った食事の基本を1冊で解説。発達をサポートする大切さが学べる。 | 幼児食の基本から分かりやすく知りたい方。 |
子どもがパクパク食べる! 魔法のおうちごはん – 1歳半~5歳 これ1冊でOK! -(あおい) | ワニブックスオフィシャルサイト (wani.co.jp) | 1,300円 | 登録者20万人越えのYouTubeチャンネル「あおい給食室」が書籍化。管理栄養士の著者が考えた、野菜たっぷりの食べやすいレシピが紹介されている一冊。 | 子どもが野菜を食べないことで悩んでいる方。 |
1.好き嫌いをなくす幼児食
幼児食は好き嫌いだけではなく、食べやすさも考えて食事を楽しむことが大切です。この本では、野菜・肉・魚介類・乳製品など、食材別で食べやすくなるように調理・レシピのポイントが紹介されています。掲載レシピは全部で119品。おいしく好き嫌いなく食べられる幼児食を目指すことができます。実際に購入された方からは、「レシピが見やすく、分量も作りやすい」との声があり、子どもの好き嫌いを無理なく克服させたい方や、食の幅を広げたい方におすすめです。
価格 | 1760円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
特徴 | 食材や調理別に食べやすいレシピ・おやつを紹介調味料、香辛料の使い方を紹介好き嫌いが出てきた時期に役立つレシピを掲載 |
URL | 好き嫌いをなくす幼児食 | 女子栄養大学出版部 |
この本の口コミ
- 幼児が食べやすい野菜の種類や切り方、調理の仕方など本当にわかりやすく目からうろこです。
- 料理は好きだけどいろいろ自分で考える時間も余裕もない私の精神安定剤です。
2.いちばんやさしい きほんの幼児食
幼児食の基本や、毎日使える栄養バランスが整った献立を掲載しています。また、体だけでなく、歯・脳・心の成長を考えた献立が学べるのもポイントです。。献立は、年齢別に1日のスケジュールとともに紹介されているので、分かりやすくて実用的。日常の調理だけではなく、幼児食に関する悩み・食物アレルギー・体調不良時の対処法と献立まで紹介されています。「大人も健康になれる」「悩みの解決に役立つ」と口コミがあり、さまざま場面での調理について学びたい方にもおすすめです。
価格 | 1430円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
特徴 | 離乳食完了から5歳まで、時期に合わせた献立を紹介忙しい時の調理テクニックがわかるイベントや体調不良など、シーン別に対応した献立を掲載 |
URL | いちばんやさしい きほんの幼児食|成美堂出版 (seibidoshuppan.co.jp) |
この本の口コミ
- すごく分かりやすい。レシピ通りに作ったら本当においしい!
- パクパク食べて完食してくれるメニューがたくさんあって本当に感動しました。
3.うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食
Instagramを中心に、多くの方に支持されているうたまるごはんさんが手がけたレシピ本です。自身も2歳の子どもを育てるママとして、日々の食事を作っています。この本では、実践しているフリージング・作り置きノウハウから、バリエーション豊かな献立を写真付きで分かりやすく丁寧に説明。本を読んだ方からは、「購入する食材や手順が分かりやすく、重宝しそう」との意見もありましたよ。見た目が華やかで味もおいしい幼児食を作って、家族の笑顔を増やしたい方におすすめです。
価格 | 1390円 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
特徴 | 食材・下準備が一目でわかる説明付き毎日の献立が本を真似するだけで作れる初めて作る時・今まで作ってきた幼児食の見直しに使える |
URL | 『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』 | 学研出版サイト |
この本の口コミ
- レシピも簡単ながら、大人が食べても美味しいと思えるので子どももすごく食べてくれます。
- 書いてある通りに作れば良いので、大変助かります。
4.1週間分作りおき!フリージング幼児食
幼児食で使えるフリージングの基本・コツ・献立展開のプラン・献立の中の単品レシピなどを紹介しています。フリージングしても味が落ちにくい工夫がされており、幼児期の成長や味覚に合わせた調理ができるようになります。口コミでは、「ワーキングマザーの強い味方」「アレンジレシピが充実している」、と声があり、平日にお仕事や用事などで忙しく、「夕食を作る時間がなけど、子どもに栄養バランスを考えたごはんを食べさせたい」、というママにおすすめです。
価格 | 1320円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
特徴 | 安心安全の自家製冷凍食品レシピ142品を掲載夕食7日間の献立展開が学べる1歳半~5歳代までの子どもに向けたレシピを紹介 |
URL | 実用・児童書の出版社 大泉書店 |
この本の口コミ
- 栄養士さんが年齢にそって考えてくれているレシピなので安心感があります。
- 簡単に作れる料理が多く、作りやすい上に毎日つくらずできるのがとても魅力的です!
5.1歳から6歳の子どもごはん 365日の幼児食 冷凍できる作りおきレシピ
幼児の成長時期ごとに摂取したい栄養と食材の目安量・子どもの発達・作り置きよりも簡単なレシピなど、レシピ以外にも管理栄養士目線で必要な情報を詰め込んだ1冊。レシピは、1歳から食べられるものが記載されています。レシピは、「毎日作らなくてOK」「作り分けや味変をしなくてOK」と忙しいパパ・ママにとって嬉しいポイントもたくさん掲載されています。口コミでは、「親子で同じものを食べられる」「作り分けの手間が省ける」、などの声がみられました。家族みんなで食卓を囲みながら、同じ料理を楽しみたい方におすすめです。
価格 | 1485円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
特徴 | 掲載レシピは、子どもも大人も一緒に食べられる管理栄養士目線での幼児食の役立つポイントをたっぷり紹介1~6歳まで年齢別にレシピを紹介 |
URL | 【KADOKAWA公式ショップ】1歳から6歳の子どもごはん 365日の幼児食 冷凍できる作りおきレシピ: 本|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD |
この本の口コミ
- 内容盛りだくさんで見やすいし真似もしやすい。
- 彩りも良く、子どもも食事を楽しんでおり、買ってよかったと思っています。
6.0~5歳 子どもの味覚の育て方
子どもの味覚の育て方や理論を紹介し、すぐに実践できるレシピが掲載されている一冊です。味覚を感じられない子どもが増えているという現代。そのような生活は、将来的に生活習慣病のリスクがあると懸念されています。本を読んだ方からは、「食事の大切さを学んだ」「日々の食事で見落としていることに気づかせてくれた」、など学びにつながる声が挙がっていますよ。子どもと一緒に「食育」を通して、楽しみながら味覚を育みたい方におすすめです。
価格 | 1430円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
特徴 | 味覚の仕組みが知れる味覚が育つレシピ集を掲載離乳食から幼児食へ移行時の段階から役立つ |
URL | 0~5歳 子どもの味覚の育て方 – 辰巳出版株式会社 |
この本の口コミ
- だしの取り方など基本的な調理の説明もあり、作ってみたい、という意欲がわいてきました。
- 化学用調味料や既製品を使わずここまで子どもが食いつくレシピを作れるのはすごい。
7.1歳半~5歳 子どもと食べたい作りおきおかず
「毎日ごはんを作る時間がない。でも、栄養のあるものを食べさせたい!」、というお悩みを解決する1冊。管理栄養士が著者であり、幼児期の成長に必要な栄養素が含まれた、作り置きでおいしい食事が作れるレシピ集です。「料理のレパートリーが増えた」「モデルレシピを真似するだけでバランスのよい食事が作れた」、など献立に迷うことなく調理ができるとの声があります。時短でバリエーションを増やしたい方におすすめです。
価格 | 1430円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
特徴 | 40分で3日分のおかずが作れる役立ちコラムも満載5歳以降も楽しみたい方におすすめ |
URL | 1歳半~5歳 子どもと食べたい作りおきおかず・中村 美穂 (著) – 世界文化社グループ|書籍・ムック |
この本の口コミ
- シンプルな味付けで簡単に作れるレシピが多くレパートリーが増えました。
- 7才の長男にも喜ばれるレシピが多く助かります。
8.給食がおいしいと評判の 保育園・幼稚園の人気メニュー 毎日おかわり! かんたんレシピ
偏食・少食・遊び食べなどの幼児食の悩みに応えてくれるレシピ本。おいしい給食を出している保育園・幼稚園で、人気のある1食分の献立を紹介しています。おおらかな心で食事を楽しむ・おいしく明るい食卓をサポートしてくれるでしょう。口コミでは、「お肉を食べてくれない娘がおいしい!とかぶりつきました」、など食べてくれた喜びの声がみられました。偏食の子どもにアプローチするための声掛け・雰囲気づくりなどを参考にしたい方におすすめです。
価格 | 1650円 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
特徴 | 苦手な食材を食べやすくする工夫を紹介日々の食事を豊かにするアイディアが学べる子どもの調子に合わせた料理を掲載 |
URL | 給食がおいしいと評判の 保育園・幼稚園の人気メニュー 毎日おかわり! かんたんレシピ :WILLこども知育研究所 – 金の星社 |
この本の口コミ
- おいしそうな給食がのっていて参考になります。
- この本は作る時間が短い上に食べてくれるのでとても重宝しています。
9.初めての幼児食 最新版
子育て中のパパ・ママから大人気のたまひよ新・基本シリーズ「幼児新百科」がリニューアル。幼児期の咀嚼力・消化機能の発達に合わせた調理方法を紹介しているレシピ本です。カレンダー式で幼児食の紹介もあり、毎日の献立に迷うことなく調理を進めることができます。口コミでは、「簡単かつリーズナブルに作れる」「歯の発達についても学べる」と実用的で情報量が多いと評価される、頼りになる1冊です。幼児食について、さまざまな角度からじっくりと学びたい方におすすめです。
価格 | 1540円 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
特徴 | 成長に合わせた幼児食の基本とレシピがわかる親子クッキングができるレシピを掲載幼児食の進め方・量・大きさ目安が時期別に早わかり表で確認できる |
URL | 初めての幼児食 最新版の商品詳細|ベネッセ公式通販-本のお届けサービス |
この本の口コミ
- 紹介されているメニューも豊富でレシピや作り方のポイントの解説も丁寧。
- 幼児期の食事に関することを網羅している内容です。
10.子どもがパクパク食べる! 魔法のおうちごはん- 1歳半~5歳 これ1冊でOK! –
保育園で10年勤務していた管理栄養士のあおいさんが、野菜をたっぷり使用したメニューを紹介している1冊。YouTubeで公開したレシピは、子どもの食事に悩むパパ・ママなどから大きな反響を呼び大人気です。子どもがおいしく野菜を食べられる献立を豊富に掲載しており、SNSでは「苦手な野菜が食べられた」「子どもがおかわりした」、と喜びの声が続々と届いています。野菜が苦手なお子さまに悩んでいるパパ・ママにぴったりのレシピ本です。
価格 | 1300円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
特徴 | 野菜をおいしく食べられるレシピメインからおやつまで多数のレシピを公開塩分控えめでもおいしい |
URL | 子どもがパクパク食べる! 魔法のおうちごはん – 1歳半~5歳 これ1冊でOK! -(あおい) | ワニブックスオフィシャルサイト |
この本の口コミ
- 子供が食べるようになる、ちょっとした工夫が記載されていて、実際に作ってみたら、ものすごい食いつきでした!
- お野菜嫌いの子が食べられました。
幼児食レシピ本を活用して毎日の食事をもっと楽しく♪
今回は、幼児食の重要性や書籍を選ぶポイント・おすすめレシピ本10選を紹介しました。幼児食は子どもの食生活の基礎となりますが、毎日の手作りが大変な時は時短レシピやフリージングによる作り置きなどを取り入れてみるのもおすすめです。。幼児期は成長のスピードを含む個人差が大きいので、自分に合ったレシピ本を見つけて、上手に活用してみましょう。幼児食のお悩みを解決して、家族で楽しい食事の時間を過ごしてくださいね。
について詳しく見る