親子で楽しく遊べる!幼児教室うまれの木製知育玩具 GENI(ジェニ)

生活

子どもの家での過ごし方は様々で、一人遊びが得意な子もいれば、「一緒に遊ぼう!」とママやパパにべったりな子もいますよね。ずっと子どものペースに合わせて遊ぶのはなかなか大変ですが、せっかくなら大人も一緒に楽しめるおもちゃを選ぶのもおすすめです。

GENI(ジェニ)のおもちゃについて

GENI(ジェニ)は幼児教室の設立をきっかけに誕生した日本発の木製知育玩具のブランドです。

幼児教室の現場から考えられたおもちゃのため、子どもの手指や思考の発達に見合った遊び方のデザインがなされていたり、子どもの好奇心を惹きつける色づかいが工夫されていたりといった特徴があります。

0~3歳の子どもたちは、遊びの中で一緒に驚いたり喜んだりしてくれる大人の存在を必要としています。GENIのおもちゃは「大人もわくわくするおもちゃであること」を大切に作られているので、そばにいるパパやママも童心に返って遊びを楽しみ、「三角のつみきはどれ?」、「次はこんなの作ってみようか」「すごいね、上手!」などと語りかけることができます。

GENI(ジェニ)のこだわり

スポンサーリンク

1.幼児教室生まれの自社企画開発

GENI(ジェニ)の知育玩具は、日本国内での自社企画・設計でつくられています。

幼児教育のプロフェッショナルの先生や子どもたちに実際に製品を試してもらいながら、価値あるおもちゃづくりに取り組んでおり、安全面はもちろん、 製品コンセプトやデザイン、素材にいたるまで、すべてに根拠と価値があります。

2.自社工場で培った安全な品質

安全に、そして長く使えるよう、CE(ヨーロッパEU諸国共通の安全基準)を取得。お子さまがケガをしにくいよう角を面取りし丁寧に磨くなど、徹底した品質管理のもと、自社工場をはじめ協力工場での生産により、高品質で丁寧に仕上げています。

3.アルコール除菌対応!(一部商品)

通常の木のおもちゃの塗装は、アルコールによる変色や色落ちを防ぐのが難しいもの。

一部商品に除菌用アルコールによる塗装の変色や色落ちが起こりにくい特別な塗装を使用することで、アルコール除菌が可能となりました。もちろん安全面もクリア。お子さまが舐めても安全で、気軽に清潔を保つことができます。

いかがでしたか?可愛らしいデザインで、プレゼントにもぴったりなGENIのおもちゃを公式サイト(https://ec.ed-inter.co.jp/)でぜひチェックしてみてくださいね!

 

[PR] 子どものごはん準備に悩むママへ

仕事おわりに保育園へお迎えに行って、

帰りにスーパーで夜ご飯のお買い物。

正直言って、「毎日しんどすぎる..!」

そんなママの味方が冷凍幼児食のモグモ。

コスパの良い幼児食宅配を利用したいママはチェックしてみてください。

\初回限定価格でお得にはじめる/
について詳しく見る
タイトルとURLをコピーしました